
HG 1/144ジェガン エコーズ仕様、コンロイ機を買いました!
ジェガンのバリエーションキットは沢山発売されています。
にも、関わらずガンダムユニコーン エピソード7で活躍したジェガン(エコーズ仕様) コンロイ機 が発売されないことに歯ぎしりしていましたが、遂に発売されました!
HG ジェガン エコーズ仕様、コンロイ機 キットの説明
『機動戦士ガンダムUC』より、コンロイ・ハーゲンセン少佐が搭乗する、RGM-89De ジェガン(エコーズ仕様)をHGUCシリーズで商品化!
頭部バイザーなどの特徴的な各部部位や、ハンドガン、ダガー・ナイフを新規造形で再現!●特徴的な各種部位を新規造形で再現!
一般のエコーズ仕様機と異なる 頭部バイザー、右腕、左肩部、左腰部アーマー、左脚部装甲を新規造形で再現。・ 頭部
形状の異なる、頭部センサー・ユニットの照準バイザーを新規造形で再現。
昇降時で異なる形状を差替え式で再現可能。・ 右腕部
腕部ボックスタイプビーム・サーベルユニットを搭載する、右腕部外装を再現。・ 左肩部
ダガー・ナイフをマウントできる機構を追加された、肩部装甲を再現。・ 左腰部アーマー
ファイア・ナッツを収納した形状の、左腰部分のアーマーを再現。・ 左脚部アーマー
ハンドガンをマウントする機構が加わった、左脚部分の装甲を再現。● ハンドガン、ダガー・ナイフ等、特徴的な武装が付属!
・劇中でも印象的な、ハンドガンを新規造形で再現!
・新たにダガー・ナイフが付属!
ダガー・ナイフは、ポージング時に使用する抜き身の状態と、カバーに収納した状態の2種が付属。
鞘に収納した状態のダガー・ナイフは、カバー部分とグリップに分割可能。・新規の表情用平手ハンドパーツが付属!
・多彩なポージングが楽しめる、各種武装が付属!
付属武装 : ハンドガン / ダガー・ナイフ / ビーム・ライフル / ビーム・サーベル / バズーカ / シール
販売価格:1,944円(税込)
引用元: 早耳ガンプラ情報局
HG ジェガン エコーズ仕様、コンロイ機 キットの紹介
人気はあるはずのジェガン エコーズ仕様コンロイ機。
TVアニメが放送されたときには、流石に発売されるだろうと期待していたら、まさかのスルー((((;゚Д゚)))))))
普通のエコーズ仕様と少し違うだけなのに、なんで発売されんの?と、すっかり諦めモードでしたが・・・
それが、突然発売されました、ヤッター*\(^o^)/*
説明書は、ジェガンエコーズ仕様に追加で白黒の紙が付属です。
パーツは、ジェガンエコーズ仕様に小さめのランナー2枚が追加です。
これだけの追加なんだから、もっと早く発売して欲しかったな〜(´-ω-`)
肩のダガーナイフは、鞘が肉抜きされています。
裏から見えちゃうんで、ここは塞いでおきたいですね。
マーキングシールは、エコーズ仕様の物が付属しています。
ガンダムデカールは、コンロイ機用の物が付属していますね。
キットは、ジェガンエコーズ仕様にランナー付属の形なので通常のエコーズ仕様も組めますね( ^ω^ )
基本的に、HGジェガンシリーズに準じた作りです。
HG 1/144 ジェガン エコーズ仕様、コンロイ機のまとめ
OVAのガンダムユニコーンが発表されてから、かなり経ってからようやく発売されたジェガンエコーズ仕様コンロイ機。
ベースは以前から発売されているHGジェガンなんですが、このキットは厳密にはユニコーン版の設定とはところどころ違うんですよね~(;^_^A
特にヒザ裏関節にパイプがないのとか、結構残念な部分です。
ジェガンエコーズ仕様コンロイ機を買う人って、イメージはコレだと思うんですよ↓↓↓
どう見ても、こんなにスタイリッシュじゃないし(;´・ω・)
設定と比べても、手足の長さや太さが結構違いますね。
この辺、調整してやればカッコよくなると思うんですが大変そうではありますね・・・
さらに、百式のメガランチャーをジャンックパーツで貰ったので、コレも再現したいと思っているんですが。
とりあえず、そんな風に考えてますが何時になるやら・・・
でも、ジェガンってバリエーションモデル多いし、人気もある量産機なんでMGが発売されてもいいよね?と思う今日この頃です(´・ω・`)