
第4回KPF模型展示会に参加してきました!
去年も参加させて頂いた、倉敷プラスチックアートファクトリーさんの模型展示会に、今年も参加させて頂きました。
第4回目となる今回は、会場をライフパーク倉敷に変更して開催されました。
第4回倉敷プラスチックアートファクトリー模型展示会
去年からH.I.Pとして展示に参加させて頂いている、倉敷プラスチックアートファクトリー=KPFさんの模型展示会に今年も参加させて頂きました。
今年は、少し郊外のライフパーク倉敷で2018年9月16日に開催されました。
KPFさんの展示会は、作品のレベルが高くて非常にワクワクしますね(≧▽≦)
コンペ卓
当日に投票が行われるコンペ卓。
今回は、このジオングが優勝でしたが、どれも力作揃いです!
皆、上手いです(≧▽≦)
ジオラマなど、台座に工夫があると見栄えがいいです。
自分は、このディジェが気に入りました!
ジムスナイパー卓
今回、見応えを感じたジムスナイパー卓。
H.I.Pから参加のパインぱん氏の作品は、やっぱり素敵な仕上がり。
特に、KPFのmazuwoさんのジムスナイパーがめっちゃ好み!
細部まで、隙のない仕上がりに感動です!
ってことで、写真多めですwww
ディフォルメのジムスナ。
グフ卓
グフ卓でも、やっぱりKPFのmazuwoさんグフカスタムがカッコええ!
作風が、自分にはめっちゃツボにはまってますね
自分は、ザクよりグフが好きなんですwww
HGのグフは持ってるけど、見てたらMGグフも欲しくなってくるな・・・
一般卓
我らがH.I.P卓で注目を集めたガンダムF91!
フォーミュラにかけて、バイクのレースマシンをイメージした作風です。
クリアーをタップリと使用したそうで、見事に光沢感が素晴らしいです。
HGのストライクフリーダムガンダム、自分も持っているので手のかけ具合が分かって感動的です。
ツイッターで見かけてカッコいいと思っていたバルバトスルプス。
生で見られて良かった!
元キットが分かると、アレンジの解釈に関心しちゃいます。
勉強になるな~。
色んなナイトガンダム。
この分野は詳しくないんですが、仕上がりをみると素晴らしいことは嫌でも分かっちゃう!
Gレコのグリモアは傑作やな(*´Д`)
プチッガイはアレンジ無限大ですねwww
バルバトスの仕上げが綺麗です。
左のイデオンにでてくる奴が、めっちゃ怖いwww
プチッガイの仕上げが斬新!
トーマスのジェスタがめっちゃウケましたwww
R3のウォーカーギャリア、製作する予定があるんで参考になりました!
第4回KPF模型展示会に参加してきました!まとめ
今回で2回目の参加になるKPF模型展示会。
KPFさんに展示される模型は、どれもレベルが高い!
自分は、まだまだ精進が足りんな~と恐縮しきりです(;^_^A
作風にも個性があって、参考になることも沢山ありましたね。
しかし、展示会だとジオラマなどベースもあって演出されている方がやっぱり受けがいいですなwww
ストーリー性を想像させるほうが、ワクワク感がありますもんね、やっぱり。
ただ自宅で飾るには不向きな気がしますが。
展示会が続く秋ですが、次は丸亀の展示会が待っています!
2日間開催する予定ですが、泊りで参加する予定です。
と、その前にしまなみの展示会にも1日だけ参加しようかと思っています。